TuK-PaK(つくぱく)という3人の素敵なグループの
パーカッション・コンサートに行ってきました。
マリンバ・ヴィブラフォン・コンガ・ボンゴ・・・。
さまざまな打楽器で「コンドルは飛んでいく」「海」
「モルダルの流れ」「ホール・ニュー・ワールド」
「「アフリカンブルース」など・・・。
14曲を演奏されました。(^^♪
マリンバ・ヴィブラフォンの温かい音色が心に響く・・・
素敵なコンサートでした。
マリンバをネットで検索してみました。
マリンバはピアノと同様の配列をした木製(ローズウットやパドック)の
鍵盤をマレットと呼ばれるばちでたたいて演奏します。
さらに鍵盤の下部に各長さを変えた共鳴用の金属管が設けられいます。
起源は、アフリカにあるといわれ、木の板を並べた下に
ひょうたんをぶら下げて共鳴管の役割を果たしたと言われています。
アフリカのハンドゥー語群で・・・
「リンバ」は木の棒を意味し
「マ」は多くの数を表す接頭語であるから
「マリンバ」は多数の木の棒から成る楽器を表します。

パーカッション・コンサートに行ってきました。
マリンバ・ヴィブラフォン・コンガ・ボンゴ・・・。
さまざまな打楽器で「コンドルは飛んでいく」「海」
「モルダルの流れ」「ホール・ニュー・ワールド」
「「アフリカンブルース」など・・・。
14曲を演奏されました。(^^♪
マリンバ・ヴィブラフォンの温かい音色が心に響く・・・
素敵なコンサートでした。
マリンバをネットで検索してみました。
マリンバはピアノと同様の配列をした木製(ローズウットやパドック)の
鍵盤をマレットと呼ばれるばちでたたいて演奏します。
さらに鍵盤の下部に各長さを変えた共鳴用の金属管が設けられいます。
起源は、アフリカにあるといわれ、木の板を並べた下に
ひょうたんをぶら下げて共鳴管の役割を果たしたと言われています。
アフリカのハンドゥー語群で・・・
「リンバ」は木の棒を意味し
「マ」は多くの数を表す接頭語であるから
「マリンバ」は多数の木の棒から成る楽器を表します。

▲ by hiroko-run | 2009-07-24 22:55 | 音楽